2014年11月15日土曜日

0.復習 カメラを使って自分を撮る

iPad で自分の顔を撮影してご家族にメールで送ることができれば、文字だけのメールよりは少し 楽しくなるかもしれません。復習として、自分撮りをしてその写真をメール送信直前まで行ってみま しょう。


  1. ホーム画面からスポットライト検索を起動 
  2. カメラを検索して開く 
  3. 右上のカメラセレクタを前面側に切り替える 
  4. 右中央の「写真を撮影」ボタンをタップ(シャッターを切る) 
  5. 右下の「写真/ビデオビューア」を開く 
  6. 左下の「共有」ボタンを開く 
  7. 2指上フリックで項目を読み上げ「メールで送信」で止めて開きます。 
  8. 写真の添付されたメール作成画面が開きます。
    ※今回はここで左上のキャンセルを押します。(メール作成をやめます) 1 指左フリックで「下書きを削除」を選んで W タップします。 さらに、ホームボタンを押してホーム画面に戻ります。
動画時間10分
動画をYouTubeで見る→

録音アプリ SmartRecord(1)音声メモ・自分の覚えとして録音しておきます。

1.録音アプリとは

録音アプリとは、文字通り自分の声や周りの音を録音して iPad の中に保存するアプリ です。iPad がテープレコーダーのような録音機になると考えてよいでしょう。 録音アプリでは、録音のタイトル、日時、などが管理されるので、過去に録音したものを 手早く聞き直すことができます。

2.録音の使い道~実際に使ってみましょう。

(1)音声メモ・・・自分の覚えとして録音しておきます。
  • 左上の「レコード」ボタンを開くと録音が始まります。「11時に買い物に行きます」 と話した後にその下にある「ダン Done」を押して録音を止めます。 
  • 録音の名前を付けるように促されます。何もいれないと「レコーディング〇〇(番 号)」という名前になります。ここでは削除キーで消してから「買い物メモ」という名 前を入力して「OK」を押します。 
  • 録音は左側に新しいものが上に来るようにならびます。聞く方法は次の通りで す。 
  1. 左の上から「レコード」の下をなぞると録音のタイトルが上下に並んでいる ので聞きたいものを読み上げたら、1 指右フリック「グリーンプレイ」を押し ます。録音データの操作画面に切り替わり、音声の再生が始まります。 
  2. もう一度聞くには上の1.をもう一度繰り替えします。
  3. ほかの録音を探したいときは録音のタイトルから右にずらすと433エック スと読む「×」ボタンがあるので、これを W タップすると録音一覧に戻ります。

(練習 1)次の 3 つの言葉を録音しましょう。
()内は文字入力する録音タイトルです。

一) オリックスは会計ソフトの弥生を買収します。(新聞記事)
二) あるばん、モニカがベッドにいこうとすると、 まどからお月さまがとてもちかくにみえました。(パパ、お月さまとって) 
三) 親王飾り、桜刺繍 118,800円(ひな飾り広告)
四) サンシャイン水族館のアクアスタッフ(JAFメイト)
五) 女子高生、仏像に出会う。(びぶれ)

(練習2)録音の消し方は簡単です。 
録音タイトルを読み上げたところで
1 指下フリックすると、「デリート」と読み上げます。ここで W タップします。 カチッという音がして録音データが削除されます。 上の練習で録音した「新聞記事」「ひな飾り広告」「びぶれ」を削除してください。

動画時間10分


Youtubeで動画を見る→

録音アプリ SmartRecord(2)自分の声をメールで送る・文字だけのメールより、雰囲気が伝わります。

(2)自分の声をメールで送る
・・・文字だけのメールより、雰囲気が伝わります。
録音したデータをメールで送信することができます。
  1. 録音タイトルを読み上げたところで1指右フリックで、グリーンプレイを開きます。 
  2. 1指右フリックで、702シェアボタンを読ませ、開きます。 
  3. 1指右フリックを3回ほどすると、「メール」と読むのでWタップで開きます。 
  4. 録音が添付されたメール作成画面になるので、宛先を入力して送信すればあいてに声を届けることができます。 

(練習 3)練習 1 で作った「パパ」と「JAF メイト」を自分あてにメールで送信しましょう。
  1. 「宛先」と読ませてWタップし、1指右フリックで「連絡先を追加」、開きます。 
  2. 連絡先リストが開くので、自分を選択してWタップ 
  3. 右フリックで件名まで移動して、Wタップ(末尾に変種ポイント) 
  4. ここに、録音タイトルを入力しましょう。 
  5. 2指上フリックで「送信」まで移動してWタップして送ります。
  6. 画面はSmartRecordに戻ります。 

(練習 4)自分あてに届いたメールの音声を聞いてみましょう。 
メールアプリの詳しい操作は後半の講習会でやる予定です。ここでは受信したメールの 中の音声データを聞く方法をさらっとやっておきます。

  1. 1. メールアプリを開きます。 
  2. 左上から指を降ろしてメールの件名と差出人、「未開封」と先頭で読む場合は新 しいメールでまだ内容を読んでいないものですから、未開封を探して指を降ろす のがよいでしょう。また、上のほうにあるメールが新しいメールです。 
  3. 画面の右半分はメールのないようになります。中央上部から指を降ろして「・・・ボ タン、添付ファイルを表示します」と読んだら W タップしてください。 
  4. これで画面に音声映像が出てきたので、中央部分の再生マークを開く→再生始 まる 
  5. 右上の一時停止でいったん止めましょう。 
  6. 左上の完了ボタンを押して、メールの内容表示画面に戻ります。 
動画時間10分
※メールの設定について。(補足)
設定アプリの左の項目から「メール/連絡先/カレンダー」を開き、画面中央上から指を降 ろすと「アカウントの追加」があります。ここに自分のメールアカウントを登録して iPad で メールのやり取りができるようになります。設定項目には 
  • icloud・・・ドメイン(@以降)が icloud.com の場合 
  • Exchange・・・メール、カレンダー、が同期しているメールの場合 
  • Google・・・・ドメインが gmail.com の場合 
  • Yahoo!・・・・ドメインが yahoo.co.jp / yahoo.com の場合 
  • Aol・・・・・ドメインが aol.jp の場合 
  • Outlook.com・・・ドメインが hotmail.co.jp / hotmail.com の場合 
  • その他・・・・それ以外のプロバイダによるメールアドレス 
があります。それぞれ郵便局を表していますが、特色のある付加価値があり、 それらを反映した項目です。一番下のその他は最低限のメールアカウント設定に なります。一般のプロバイダでは一番下を使います。

メールアカウントを追加 を押して新規アカウント画面に移行し、 表示名、メールアドレス、メールパスワードを入力して右上の次へを開くと メールの種類、受信メールサーバー、送信メールサーバーの設定を入力する 画面になります。ここを入力して保存を押すと、メールの送受信ができるように なります。

2014年11月1日土曜日

0.(復習)YouTube(動画学習)

YouTube を起動して、右上の検索ボタンに「しずおかパソコン」と入力して検索するとしずおかパソコンボランティアねっとのチャンネルが出てきます。
YouTube にログインしていれば、これをチャンネル登録すると、次回からは素早く視聴できます。
アカウントがなければ、単語登録で「しず」→「しずおかパソコン」を行い、素早くチャンネル表 示できるようにしておきます。


動画時間12分
YouTubeで動画を見る→

VoiceOverでiPadを操作しよう iPadじっくり講習 第20期第3回

1.Safari(意味検索=WikiPedia リーダー)

  • スポットライト検索で「Sa」と入力し、カメラか ら指を降ろして「サファリ」を開きます。
  • カメラから指を降ろして時刻の下の「・・・URL の 編集」と読んだら W タップします。 
  • 「ウィキペディア」と入力して検索します(改行の ボタンが変化)。
  • アドレスバーの左に小さく「リー ダーボタン」があります。これは本文だけを画面に表示する機能です。文字サイズも変更できるので、 読みやすいとされています。

★試してみましょう。

  1. リーダーボタンを押してみます。メニューボタンと検索ボックスが隠れたことが分かります。 
  2. カメラから指を降ろしてタイトルを読んだら、2 指下フリックで全文読みます。 ★リーダーボタンを押して、元に戻します。 

★共有ボタンから、ページ(Wikipedia)をホーム画面に登録します(アプリのように使えます)
  1. (1) 右上の「ページ」ボタンをタップ。 
  2. (2) 左フリックで「共有」ボタンへ移動して W タップ。 
  3. (3) 右フリックで「ホーム画面への追加」へ移動して W タップ。 
  4. (4) 右上(少し下)の「追加ボタン」を W タップ。→ホームに追加されました。
★ホームに戻り、スポットライト検索で「wiki」で検索して開いてみます。
★ホームに戻り、アプリを止めておきます。(
App スイッチャーを出して上フリック) 

動画時間8分
YouTubeで動画を見る→

2.カメラを使って、自分撮りをしてみる(あとで削除)

  1. スポットライト検索を使って「カメラ」を起動。
  2. 右上のカメラセレクタをWタップして前面カメラを選択する。
  3. アイパッドを自分のほうにむけて画面右中央の「写真の撮影」ボタンをWタップ
    ☆この時、顔認識を行うと「ひとり、顔の大きな表示 中央」などと読み上げるので自分の顔 が写っているのがわかります。
  4. 右下の写真ビデオビューアボタンを押して写真を確認する。 (5) 右下の「削除」ボタンをWタップ、写真を削除をWタップ。

動画時間10分

3.日本のニュースを使ってみる


  1. 「日本のニュース」をスポットライト検索で探して開きます。
  2. このアプリは起動すると、ニュースソースが縦一列に並ぶので、カメラか ら下になぞって行って「NHK ニュース」と読むところで W タップする。 
  3. NHK ニュースが開いたら、再びカメラから下になぞっていくとニュースのジ ャンルが読み上げられるので、「暮らし・文化」と読み上げるところで W タップする。
  4. 記事のタイトルが一列に並ぶのでカメラから下になぞっていき、記事のタ イトルを聞きながら記事を決めて W タップする。 
  5. 記事が表示されるので、2 指上フリックで全文を読ませます。 
  6. 記事を読み終わったら画面左上角の「暮らし・文化戻るボタン」を W タッ プして記事の一覧に戻ります。さらに左上の戻る(NHK ニュースと読みま す)ボタンを押せば、カテゴリー一覧に戻れます。 


同様にして、興味のあるカテゴリーから、ニュースを聞いてみましょう。

動画時間4分
YouTubeで動画を見る→


VoiceOverでiPadを操作しよう iPadじっくり講習 第20期第3回
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

お問い合わせ・ご要望はメッセージ欄にご記入ください

名前

メール *

メッセージ *